阪急交通社

船はサファイアプリンセスで、福岡・関空・中部・成田から1回ずつツアーが出て、
計1,400名を送り込む予定だとか。
サファイアプリンセス(ケチカンにて)
日本生まれの船、しかも火災事故で大ニュースになりましたから、
私たちが3年前に飛びついたように、集客力はあるでしょうねー。
でも、例年ならサファイアプリンセスのグレイシャーベイへ行くコース、
しかもアラスカクルーズのピークシーズンである7月なんて、
今からではほとんどキャビンが残っていないはずなんですけどね・・・。
やっぱり金融危機の影響で売れ残っているのでしょう。
実際、アメリカではアラスカクルーズの超ディスカウントが出ているらしく、
うらやましい限りで・・・日本の早期割引価格、はっきり言って高いですから!
関連記事
・ルビープリンセスの年越しクルーズ (2008年10月30日)
