
4/17(木)の11時過ぎに池袋駅で両親と合流し、副都心線→東横線→みなとみらい線で日本大通り駅へ。ここまで来たら、ダイヤモンド・プリンセスに乗船すると思われる人々をけっこう見かけるようになりました。お年を召した方も外国人も元気にスーツケースを引いていました。私たちも全員キャリーケースを引いていたので、エスカレーターのある出口があって良かったです。
まずはダイヤモンド・プリンセスを外から撮影後に乗船手続きへ。荷物検査までは早かったですが、13時前なのに乗船手続きには50人超の列ができていました。私がプリンセスのプラチナメンバーなので、優先で手続きをるすことができましたが、スタートクルーズということもあり手続き担当の方の手際がイマイチでけっこう時間がかかりました。
やはり日本人は13時開始と書くと、ほとんどが13時に来てしまうので、デッキによって時間指定が行われたのかもしれません。
ブログの続きを読む 船旅ブログランキングは何位?