ポーテージ氷河
前日のカレッジフィヨルドに引き続き、天候がイマイチのため、白く輝くように氷河が見えなくて残念。
ポーテージ湖に面した氷河
元々、湖はなくて氷河が溶けた水でできたそうです。アラスカの中でも、もっとも後退が激しい氷河なのだそうです。
夏場は氷河観光のための湖内クルーズ船もあるのですが、アラスカクルーズで氷河をたくさん見たので、陸地から少し見物。
だいぶ後退している氷河。グレイシャーベイ国立公園やカレッジフィヨルドで壮大な氷河を見たため、あまりインパクトはありませんが、これが旅行中始初めて見たものなら、もっと違う感想を持ったのでしょうね。
↓ ブログランキングに参加中! ポチっと応援していただけると嬉しいです ↓

