オーシャンプリンセスに乗船しました。
業務上で中国人と深く関わってから、中国に対するイメージすべてが悪くなりがちでしたが、上海は車窓から見ているだけでもエキサイティングで魅力を感じました。
上海のクルーズターミナルは新しくできたばかり、かつ上海の中心部にあるため、
キャビンのバルコニーからは東方明珠(タワー)や高層ビル群が目の前に見えて迫力があります。
オーシャンプリンセスに乗船した感想は、とにかく今までの大型船とは別世界だということです。壁紙や調度品など全てがヨーロッパという雰囲気で、重厚感があってすごく優雅な気分になれます。一方で船が小さいのであっという間に船内散策が終わり、ちょっと物足りなさも感じています。
今日は19時に出航だったので、セイルアウェイパーティーはありませんでしたが、上海の夜景を眺めながらのクルージングはロマンチックです。上海発クルーズの見所かもしれませんが、10万トン近い大型船は入れないので、小型船のメリットを享受できました。
↓ ブログランキングに参加中! ポチっと応援していただけると嬉しいです ↓


知らないうちにもう乗船されてたのですね。
大型船では入港できないところに行ける
というのは小型船のメリットですよね。
上海の夜景を見ながらクルージングだなんて
とてもロマンチックですね〜♪
お帰りを楽しみにお待ちしております。
気をつけて楽しまれてくださいね。
オーシャンプリンセスよりお返事です。
小型船のデメリットよりもメリットを強く感じていて、
これからは大型船と小型船を乗り分けたいなーと思っています。
上海の夜景はとても素敵でした。
そして、川を航行する中国の船がド派手で面白かったです。