海外クルーズ至上主義は5月5日に20,000アクセスを迎えました。前進ブログを開設してから2年弱、たくさんの方に訪問していただき大変嬉しく思っております。本当にありがとうございます。これからも客船や船上ライフについて色々書いていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
写真はブログを始めるきっかけとなったルビープリンセス。ここのところ2回続けて寒い地域へのクルーズが続いたので、少しカリブ海が恋しくもあります。
別途ホームページにはプロフィールを載せているのですが、ここできちんと自己紹介をするのは初めてのような気がしまうので概要(笑)を。
カシスの概要
もうすぐ35歳、アラフォーの仲間入りをする30代既婚女性。一言で言うなら旅行依存症で、海外旅行のことを考えない日はなく、旅行のために共働きしています。(もっとも家事が嫌い・・・)
これまでの海外渡航歴は26回。31カ国(イギリス領香港・グランドケイマンを含む)を訪問し、最多訪問国はアメリカ合衆国の11回、続いてカナダ6回、イギリスと台湾が4回。アメリカが圧倒的なのは野球観戦で訪問していたことが多いのと、夫が住んでいたことがあるのと、クルーズの出発地であるため。ヨーロッパは中欧が好き。
旅行以外の関心は、仕事がIT系なのでとにかくブログを書くことがライフワーク。グルメ(エスニックと甘いもの)、愛犬のペキニーズ、浅田真央ちゃん他フィギュアスケーター、たまに野球観戦など。身近な人によると「いつでもカメラを持っていて、何でも写真に撮る人」だそうです。基本的な性格は適当でいい加減、でも好きなことには妙に頑張る&こだわる。B型であることに引け目は感じていません。
こんな女が書いているブログですが、お付き合いいただけると嬉しいです。
↓ ブログランキングに参加中! ポチ!ポチ!っと応援していただけると嬉しいです ↓


【関連する記事】
こういうの区切りとしていいですね。
私も早速アクセス数を確認してみたいと思います。
日々のアクセス数しか調べたことがないのです(汗)
カシスさんもいろんなところへ行かれてらっしゃいますね〜!
旅行はお金のかかる趣味で大変ですよね。
行きたいところは山積みなのに、お、お金が〜〜〜。
そして、時間が〜〜〜(笑)。。
カシスさん、もうすぐ35歳なのですね。
私の姉の1つ下なのでとても身近に感じます。
会社ではなかなか後輩が入社してこなくて
いつも先輩に囲まれて生活しています。
ですので、いつまで経っても私は「後輩」ですが、
結構居心地がよくて気に入っています(笑)
ご主人様、アメリカにお住まい経験があるのですね。
う、羨ましいですーーー!
私も夫が数年間くらい海外転勤になってくれやしないか
今から期待しているのですが、そんなチャンスは巡ってきてはくれなさそうです。
タイがいいなぁ...と個人的には思うのですが。
Emiさんも仰るように旅行ってお金と時間がかかる趣味・・・でもその楽しみがあるからこそお仕事を頑張る気にもなるんですよね。
私はこれまでアメリカばかり旅行していたのですが、これからはいろんな国に行ってみたいです。そんなとき、一度にいろんな所に行けるクルーズって便利ですよね〜。
これからもクルーズ情報満載のブログ、楽しみにしています!!
職業病なのですがアクセス解析も趣味みたいなもので・・・。
ついついアクセス数をカウントしてしまいます。
本当に旅行はお金と時間が必要な贅沢趣味ですよね。
行きたい国、場所はたくさんあるのに実現できない・・・
私は机上のプランをいくつも作成しています。
Emiさんのお姉さんと私は年が近いんですねー。
お姉さんも旅行が好きなのかな?
私はEmiさんと同年代の同僚女子さんがたくさんいて、
いつも一緒にランチ食べて楽しませてもらっています。
やっぱりみんな旅行が好きで、韓国行こうかとか話してます。
そうそう、海外暮らししてみたいですよね。
我が家も夫に期待してますが・・・なかなか難しそうです。
旅行は働くモチベーションになりますよねー。
私は仕事でイヤなことがあるたびに旅行のことを思い出して、
頑張らなきゃ・・・と思っています。
確かにクルーズは1度にたくさんの都市を回れていいですよね。
そして、前回のクルーズの時に教えてもらったのですが、
滞在時間が短いので、何度同じ国を訪問しても楽しめるそうです。
確かに・・・私、アラスカなら毎年でも行きたいです。
私も33カ国くらい旅行してます。
欧州はプラハとベネチアLOVEで
基本的に中欧が好きなのは一緒です♪
韓国いいですよ♪
特に女同士は楽しいです。
私も去年、3度目のソウルに行き
コスメを山ほど、買い込んできました!
中欧はいいですよねー。
クロアチア最高ですし、ブルガリアが綺麗で大好きです。
プラハはまだ行ったことないですが、趣味の似ている母が絶賛しているので、
私もきっと好きになるだろうなーと思っています。
韓国もいいのですが、最近夫が仕事でよく台湾へ行くので、
次回はついて行こうかなーとも思っています。
韓国の食べ物は大好きなんですけどね。