厳島神社と周辺寺社を見て回った後は、一緒に歩いていたカナダ人夫妻と別行動をして、私たちは宮島商店街で食べ歩きをしていました。というわけで真っ先に食べたのが、出発前にネットでリサーチしてあった揚げもみじ饅頭@紅葉堂。あんこ、クリーム、チーズから選ぶことができて1個130円。私はクリームを食べましたが、注文してから揚げてくれるので、外はさくさく中身は熱くてトロトロでとっても美味しかったです。
続いて食べたのが夫が見つけた牡蠣クリームコロッケ(200円)。クルーズ中に牡蠣食べて食あたりになったら最悪かつ迷惑・・・と思ったのですが、誘惑に負けました。ジューシーな牡蠣が入っていて美味しかったです。
夫が食べた穴子まん。私は一口味見しただけです。
牡蠣むすび(300円)。これが絶品でしたー、牡蠣のダシが効いたご飯に煮付けた牡蠣をトッピング。帰宅後に食べログで調べたら、とても評価の高いお店だった牡蠣屋さんです。
牡蠣の山&焼き牡蠣の風景 at 牡蠣屋。もっと色々と食べてくればよかったと後悔してます。美味しい物がたくさんあった宮島、食いしん坊の私たちはすっかりお気に入りになりました。
次回は・・・宮島でも花嫁さんに遭遇!! です。
↓ ブログランキングに参加中! ポチ!ポチ!っと応援していただけると嬉しいです ↓


私は牡蠣むすびが気になりました。
牡蠣の山はさらに気になります。。。
牡蠣むすび美味しかったですよー。
国内旅行は色々と食べ歩きできるのが楽しいと思いますが、
やっぱりなかなか足が向きません・・・。
牡蠣の山、気になりますよねー。