というわけで今回も超絶不味かった機内食を紹介します。
まずは、往路の成田−デンパサール間(JL729 /JO729 便)
親子丼とパスタの選択で、私はフィットチーネ(パスタ)にしました。なぜなら親子丼が食べられないから。座席が後ろの方、しかもちょうど私の座った列が最後だったので、希望のものがすでになく、優しいタイ人のCAさんが探してくれました。
が・・・パンがありませんでした。見た瞬間、食欲がなくなったので敢えてもらおうともしませんでしたけどね。相変わらずどれも不味くて2割も食べなかったと思います。昔、何かの旅行雑誌で機内食にかかる費用が1食2,000円となっていました。私はもう機内食いらないから、燃油サーチャージを割り引いて欲しいです。
デンパサール着陸の1時間半前には軽食が出ると聞いていたので、サンドウィッチ or おにぎりくらいは食べられると期待していたら・・・
アイスクリーム1つ
濃厚なハーゲンダッツばかり食べている私にとっては、軽くて軽くて、しかもこれまた美味しくなくて、またしても全部食べませんでした。
↓ ブログランキングに参加中! ポチ!ポチ!っと応援していただけると嬉しいです ↓


>
ラベル:2009バリ島 JL729便の機内食