
機内に入ったら、何やら飾り付けされています。なぜなら、このLH643便のフライトは年越しフライトなので、機上で新年を迎えることになるのです!! ということもいざ座席に着いたらウトウトしてて忘れていたのですが、定刻より遅れての出発だったので、マイアミ国際空港を離陸して間もなくドイツ語で何かをつぶやく人たちが増えたので、カウントダウンをしていることに気づき、あっという間にドイツ語で新年の挨拶を交わしていました♪(私、ドイツ語は全くわかりませんww)この時まだマイアミ時間では夕方でした。
本当に離陸してすぐだったので、もう少し遅れていたら上空じゃなくて、滑走路ノロノロ走行中だったので盛り上がらなかったのだろうなーと思います(^_^;)

さて、初搭乗だったA380なのですが、とにかく満席のフライトだわ、どこの国籍なのかわかりませんが、長身のバスケットボール選手の集団が歩き回っていて目障りで、比較的トイレに近い座席だったのですが、そのバキュームの音が轟音でとにかく騒がしかったです。
しかも・・・最初の機内食終了後に大西洋上空で乱気流に巻き込まれたのか大揺れで、クルーズで例えるなら冬の日本海レベルの激しい揺れが30分以上続きました。起きていたら絶対酔うだろうなーと思ったので私は寝てしまいましたが、同行者はリバース危機ってところで揺れが収まったそうです(*_*;
というわけで、何もいい印象がないフライトで終わってしまいました。A380にはもう乗らないというか、乗りたくないです・・・あの揺れっぷりは機体の安定性が低い気がしてしまうし、ボーイングのトイレはここまで煩くないってくらいの騒音でした(;一_一)
↓ ブログランキングに参加中! ポチ!ポチ!っと応援していただけると嬉しいです ↓


ラベル:ルフトハンザドイツ航空