白亜の観音像があるのは中正公園という場所で、基隆港東側の丘の上にあります。帰国してから知ったのですが、観音像の中に入れるそうです!
そして、高いところから見ればダイヤモンド・プリンセスの全景が見られるのではないかと期待していたのですが・・・エバーグリーンローレルホテルが見事にお邪魔をしてくれましたΣ(゚д゚lll)ガーン 反対側の斜面には「KEELUNG」とハリウッドみたいなサインがありました!
港に戻ってから、私は一人で李鵠餅店へパイナップルケーキを買いに行ったのですが、スーパースター・アクエリアスが停泊していました。中正公園で見た時には見かけなかったので、私たちが丘を降りてくる間に入港したようです。
会社名を堂々と書いてしまったり、漢字が入ると・・・船ってここまでダサク見えるんだなーというのがこの船を見た感想です。でも、基隆から那覇と石垣島を回るなかなか面白いショートクルーズに配船されています!
↓ ブログランキングに参加中! ポチ!ポチ!っと応援していただけると嬉しいです ↓


半額ですか・・・
留守中のメールをチェックしていたら、クルプラから確かに期日限定ですが確かに半額になっていました。絶句!!!
今回のクルーズでも、これだけ外国人が多いので、顔なじみの方々とサンの12本は多すぎる。だから来年はダイヤモンドだけなんじゃないの、という話が出ていました。実は今回のサハリンクルーズも、台湾・サハリン・日本古都巡りと3本抱合せで海外ではかなりダンピングして売りさばいたそうで、ダイニングでご一緒したオーストラリア、アメリカ、イギリスの方々は30日間乗りっぱなしと言っていました。
内側だと、1泊1万円以下です。網走も行くし小樽までの往復を考えても格安ですよ。この調子だと夏以降ダイヤモンドの古都巡りや温泉巡りも直前に切り売りやダンピングがありそうな気配ですね。
私も一瞬、自分の目を疑いましたが半額ですね。
どうせなら9月も半額にして欲しかったのですが贅沢は言えないので、
8月の値下げクルーズを狙おうと思っています。
1週間で5万円代は超お買い得ですよね。
航空券は期限切れになりそうなマイルがあるので、
それを使って北海道往復しようか、北斗星にするかですw
確かに海外ではダイヤモンド、かなり安くなっているようですね。
私も時間さえあれば、1ヶ月間とかずっと乗ってみたいです。